令和7年6月小牧市議会報告
皆様こんにちは!
小牧市議会議員の伊藤皇士郎です!
先日2025年6月26日に今議会が閉会となりました!
最速の報告をさせていただきます!
まず今回の議決結果です!
令和7年第2回定例会提出議案一覧表 | |||
---|---|---|---|
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
議案 第57号 | 小牧市市税条例の一部を改正する条例の制定について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第58号 | 小牧市印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第59号 | 小牧市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び小牧市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第60号 | 指揮車の取得について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第61号 | 消防ポンプ自動車の取得について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第62号 | 自動フライヤーの取得について | 令和7年6月26日 | 可決(賛成多数) |
議案 第63号 | 真空冷却機の取得について | 令和7年6月26日 | 可決(賛成多数) |
議案 第64号 | 高機能消防指令設備・デジタル消防救急無線設備改修委託契約の締結について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第65号 | 高速自動車国道中央自動車道西宮線と交差する小牧市管理の高速道路跨道橋(大山橋)に係る撤去工事に関する実施協定の締結について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第66号 | 事故に係る和解及び損害賠償の額の決定について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第67号 | 小牧市道路線の認定について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第68号 | 専決処分の承認について | 令和7年6月26日 | 承認(全員一致) |
議案 第69号 | 専決処分の承認について | 令和7年6月26日 | 承認(全員一致) |
議案 第70号 | 令和7年度小牧市一般会計補正予算(第1号) | 令和7年6月26日 | 可決(賛成多数) |
議案 第71号 | 令和7年度小牧市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
諮問 第1号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 令和7年6月2日 | 異議ない旨答申(全員一致) |
諮問 第2号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 令和7年6月2日 | 異議ない旨答申(全員一致) |
諮問 第3号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 令和7年6月2日 | 異議ない旨答申(全員一致) |
諮問 第4号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 令和7年6月2日 | 異議ない旨答申(全員一致) |
議案 第72号 | 小牧市監査委員の選任について | 令和7年6月16日 | 同意(全員一致) |
議案 第73号 | (仮称)小牧市立第一こども園建設工事のうち建築工事請負契約の締結について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第74号 | (仮称)小牧市立第一こども園建設工事のうち機械設備工事請負契約の締結について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第75号 | 財産の無償貸付について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第76号 | 財産の無償貸付について | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
議案 第77号 | 令和7年度小牧市一般会計補正予算(第2号) | 令和7年6月26日 | 可決(全員一致) |
表の通り全議案が可決されました!
今回議論に上がったのが議案第70号 令和7年度小牧市一般会計補正予算(第1号)の中に組み込まれた
自動運転バス社会実証実験に関する費用として3500万円余りが計上されたことについてです。
3月の当初予算では、全額が国の補助金によって実験が行われることが前提であったことで議決をしたにも関わらず、国が補助率を4/5に引き下げたことで市としての支出が必要になったための補正予算計上となりました。
反対意見としては、今後の自動運転実装までの道筋が見えていない中で3500万円もかかるのは高すぎるというものでした。
僕としてもその意見については正論であると思いましたが、大阪万博でみた自動運転バスが小牧市でも走る姿を見てみたいという思いもあるため非常に悩みました。
結果としては、補正予算全体に対して反対をすることとの天秤にかけて今回は議案に賛成の立場を取りました。
ただし、お金を使う以上はざっくりとでも実装スケジュールを出す必要があると思います。こちらについては引き続き監視をしていきたいと思います。
本会議最終日の映像はこちら!
一般質問 無痛分娩無償化に向けて・教育バウチャー導入について
こちらのブログにまとめましたのでよろしければ一読をお願いいたします!
☆☆☆☆☆☆
【小牧っ子の挑戦!】
日本維新の会
小牧市議会議員 伊藤こうしろう
https://lit.link/koshiro110
ここだけの情報を発信!
お気軽に下のボタンから
公式LINE友達追加お願いいたします!

投稿者プロフィール

最新の投稿
議会報告2025年7月1日令和7年6月小牧市議会報告
ブログ2025年7月1日参議院愛知県選挙区支部長 広田さくら!!
活動報告2025年6月29日2025年6月16日~2025年6月22日 活動報告【小牧市議会議員 伊藤皇士郎】
議会報告2025年6月28日無痛分娩無償化に向けて・教育バウチャー導入について 令和7年6月議会一般質問伊藤こうしろう